
スポンサーリンク
前回の記事に書かせていただいたのは
2016.10月頃のお話です。
北海道は短い夏と秋を過ぎ、11月にはいったらあっという間に冬到来です。
こんな雑誌で勉強しながら、次のシーズンを待ちます
それはともかく、冬は冬で楽しいことがいっぱいの北海道!まあ、雪遊びくらいですけど(*´∀`*)
ボーナス月には、妄想を膨らませて貯金!
正月は実家の庭で雪遊び
写真は父、兄、私の力作 猫バス!
この他にカマクラと滑り台があります^ – ^
激サムの、2月を越して(冬キャンプって北海道で出来んのかなぁとか話題にあがりつつ)
3月!
本州ではそろそろ春めいてくる頃でしょうが、こちらはまだまだガッチリの冬景色。
卒業式は基本寒々しい写真しかありません(笑)
この季節
サラリーマンにとって、そわそわする時期でもありますね。
そう、転勤。
ウチの会社は辞令が遅く、正式発表は3月末です。
札幌→旭川(夫婦ともに地元)
かなーり、ありがたい辞令を頂きました。
バッタバタで準備しながら思うこと。
引越しって、かかりますよね〜_:(´ཀ`」 ∠):💸
我が家の引越しの仕方が悪いのか、何なのか。
一回引越すたびに、10万近くは吹っ飛びます。
ん?
10万?
あぁ…、テント代が💸
ああ、あこがれのノルディスクさようなら…(ToT)
次回!
さらばシロクマ、ようこそウサギ(*´∀`*)
これ見ただけでテントわかる方もいるんだろうか?(笑)