
スポンサーリンク
物欲がとまりません(^-^;
必要なものが多すぎる
GWのキャンプから約一ヶ月。
色々と足りないものや、欲しいものがうきぼりとなり
こんなの欲しいね〜(*´∀`*)
から
これあった方がいいよね?
これないと不便じゃない?
に心境が変化してきました。
すっかり、キャンプにハマっております(笑)
カミさんの思惑にも(^-^;
というわけで
物欲に負け思わすポチってしまったものをご紹介していきます
BBQコンロ〜ユニフレームファイヤグリル
実家のでも良かったのですが、
・かなりの年季モノ、ソコソコのサイズ感
・設置撤収がかなりめんどくさい
→脚をネジで止めるタイプ、芝生の上で何度となくネジを見失いました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
設置撤収担当の私の意見と
オシャレキャンパーはBBQはそんなにしない!
とのカミさんの意見も尊重し
こちらになりました
ユニフレーム、ファイアグリル!
・BBQがメインじゃ無くなることを考慮して小さめのモノ
・設置撤収が簡単(カミさんでも楽々)
・収納バッグ付きで、コンパクトに車載可能
・いつかは欲しい、ダッチオーブンも使える
・安い!→バッグ付きで6900円!(2018.8.7現在、楽天にて)
こちらは類似品「マグナ ファイヤグリルバーベキューコンロ」
→本家より若干お安め
そして何より
焚火ができること!
男の遺伝子に、すりこまれているのでしょう
自分の思い通りになる火を見ていると、心が和む
息子も前回のキャンプで、薪拾いが楽しかったようなので(´ー`)
実は、一年前の職場キャンプに持ってきていた方がいて
焚火もできるし、キャンプ定番の手持ち花火の火付け役とし大活躍だったのです
炎が大きいので子供達もむやみに近寄らず、ロウソクよりも安全な気がします。
何より消えないしね(*´∀`*)
次回のキャンプは、焚火ができるところ限定で探しております(^-^;
“ユニフレーム、ファイアグリル購入!物欲が…” への1件のフィードバック