
スポンサーリンク
長かった雨、ようやく行けました
天気予報とにらめっこ
この1カ月、週末が近くなれば天気予報とのにらめっこ
唯一晴れた週末は、運動会
晴れて良かったね〜
慰めながら過ごしておりました。
残念ながら、今週も雨の予報でしたので
あきらめていたのですのが
前日、天気予報さん若干の修正
土曜、日中は曇り☁
真夜中から日曜の午前にかけて雨の予報☔
ヨメ「撤収さえ我慢できれば、なんとかならないかな?」
私「明日起きてから、もう一回天気予報見て決めようか」
(撤収作業は基本私なのでは…?いや前回はカミさんも手伝ってくれて思いの外早くできたからなんとか?)
などとお互いの思惑が行き交う中、金曜日就寝。
電話にでんわw
翌朝
オッシャ、ラッキー!!
(男の子の子育て世帯には、お決まり文句ですかね?(笑)
の声で目が覚めます。
昨日の会話をなんとなく理解していた息子
起きて、雨が降っていない事を確認し、テンションMAX。
二度寝も邪魔され、08:30
行くかい?
ヨメ「行くか…!」
なんの用意も無いまま、キャンプに行くことに決定!
6月に二度もキャンセルしている
ひがしかぐら森林公園オートキャンプ場
08:30から電話予約が始まるというので
08:35電話…話し中
08:45電話…話し中
焦りが出始めます。
ここ約二カ月
天気の良かった週末は一度だけ。
他のキャンパー達も同じような状況にあるのでは?
09:00電話…話し中
ここからは携帯画面とにらめっこ
通話中になる度に
もう一度かけ直すボタンを連打。
他のところにすれば良いのにと思うでしょ?
何せ我が家は初心者!
装備も知識も経験も未熟!
電源、水道付きサイトでなければ不安なのです!
200回近くの通話履歴が残り
この時点で、どんだけ混んでんだろう?
やばいんでないべか?と考えておりました。
あきらめかけたその時!
画面に00:00の文字が!
繋がった_:(´ཀ`」 ∠):
相手方は普通のテンション
こちらは普通には話せません
何せ200回近くかけて、やっと繋がったのですから!
証拠
今思うこと。
全てのキャンプ場で、インターネット予約が可能になりますように!
なんとか、水道電源付のオートサイトの予約完了
さて準備すっか!
次回に続く…_:(´ཀ`」 ∠):