
スポンサーリンク
こんにちわ^_^
保育園の運動会、素晴らしい快晴☀️
気温低そうだったのに、日差しがめっちゃ暑かったっす(^^;;
息子は保育園最後の運動会
オジさんは軽く泣きました(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
安定のBBQと温泉
さて、前回の続きです!
早くしないと!
16:30からBBQを開始
というのも、滝里湖オートキャンプ場、21:00で外からの出入り不可になります
あくまでも温泉に入りたい我が家♨️
今回も若干の距離があるようでしたので、早め早めの行動
火起こし中の彼ら
fight‼️∑(゚Д゚)
そして安定のBBQ🍖!
飽きもせず…
オシャレキャンパーには程遠い…
なぜなら、変える気がないから…(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
キャンプにおける時間はとてつもなく早い
片付け諸々終わったのは18:30
あっという間です:(;゙゚’ω゚’):
スポンサーリンク
お値段以上の温泉
その後は今夜のお風呂へ
車で15分弱
大人1人510円小学生以下無料
良心的!^_^
時期によってはこんな景色も見られるようです
→公式HPより拝借いたしました
ま、どのみち夜なので見えないんですがね(^^;;
休憩所は広々と、メニューもそこそこあるようです(*´∀`*)
もう真っ暗の20:00過ぎにキャンプ場へ
計画通り、車中で娘(4才)は爆睡
しめしめ…( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ゆっくり焚火を楽しむはずが…
コソコソとサイトに戻り
コソコソと焚火の準備
ソロソロと娘をテントに搬入開始…
…
……
ば、馬鹿な
覚醒したというのか:(;゙゚’ω゚’):
任務失敗…(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
しかたなく、みんなで焚火パーティ開始
ライトが邪魔(笑)
久しぶりの焚火、最高です🔥
焚火より、チーズƪ(˘⌣˘)ʃ
彼らがテントに入った後も
1人、焚火を続けるオジさん…
萌え〜🔥
結局、用意した薪は全て燃やし尽くし
約4時間は燻されて大満足(*´꒳`*)
翌日の景色を楽しみに、就寝💤
というわけで今回はここまで!
次回お楽しみに!